1:2015/01/22(木)08:04:02 ID:

それとも海のお話だから?
2:2015/01/22(木)08:05:11 ID:
出身地だろ
3:2015/01/22(木)08:06:00 ID:
>>2
じゃあ、苗字ではないのか
6:2015/01/22(木)08:09:51 ID:
>>3
苗字かどうか知らんが出身地を名前にする例はよくあるぞ

かの有名な「レオナルド・ダ・ヴィンチ」も
「ヴィンチ出身のレオナルド」って意味だし
7:2015/01/22(木)08:11:43 ID:
>>6
でも、「浦島太郎は~」みたいな文があるから苗字かなーと
8:2015/01/22(木)08:14:23 ID:
>>7
まぁ苗字だろうな

「太郎」なんてのはよくある名前だから区別するために「浦島出身の」という意味を付け加えたのだろう
10:2015/01/22(木)08:15:27 ID:
>>8
そうか、こんな時間にわざわざありがとう
4:2015/01/22(木)08:06:55 ID:
浦島って、ええかっこしいのDQNがリア充になった挙句ちゃんと爆発するストーリーだからわりと好き。
5:2015/01/22(木)08:08:07 ID:
>>4
かわいそうなこと言うなよ、少なくとも亀は助かっただろう?
9:2015/01/22(木)08:15:03 ID:
【名字】浦島【読み】うらしま
【全国順位】 3,055位【全国人数】 およそ4,500人
【解説】神奈川県横浜市、秋田県横手市がルーツのひとつ、背面に島のある地形が語源。
拾芥抄に浦島朝臣が見える。浦島丘のある神奈川県に多い。埼玉県、東京都、北海道など全国にみられる。

地名の前に「地形」という説も考えてみる
11:2015/01/22(木)08:16:38 ID:
>>9
おお、苗字説がより強力に
詳しくありがとう
13:2015/01/22(木)08:54:37 ID:
むっかしーむっかしーうらしまは~
15:2015/01/22(木)09:08:58 ID:
竹取物語に出てくる讃岐のみやさこと一緒だろ
16:2015/01/22(木)09:11:29 ID:
浦・島太郎だと思ってた
17:2015/01/22(木)09:18:34 ID:
時代設定的にたんなる表現だな
サザエで言う 裏のおじいさん 的な
実は 浦野 って説もあるってのは無しで
18:2015/01/22(木)09:23:38 ID:
御伽草子には「丹後の国に浦島という者がおり、その息子で、浦島太郎という」って書いてんだから
苗字でいいんじゃね
19:2015/01/22(木)09:26:31 ID:
漁師に苗字があったとは思えんのよ
元武士とかなら有り得るが

桃太郎や金太郎め苗字は無いし
有名どこでは浦島太郎くらいなんよね平民でフルネームって
20:2015/01/22(木)09:27:41 ID:
そうすると浦島太郎はかなり身分が高い人なのかも
22:2015/01/22(木)09:34:49 ID:
丹後に浦島神社がある
23:2015/01/22(木)09:50:15 ID:
なんだよ日本書紀にあるじゃん しかも亀が女になって妻にしてるじゃん
浦嶋子が本来みたいじゃん
26:2015/01/22(木)10:33:20 ID:
そうなんだよ、太郎系の物語でフルネームっぽいのは浦島太郎だけな気がするんだよ
27:2015/01/22(木)14:27:03 ID:
浦島 太郎
桃 太郎
金 太郎
30:2015/01/22(木)14:31:58 ID:
>>27
それもありそうだと考えたが、やっつけ過ぎはしないか?
33:2015/01/22(木)14:33:09 ID:
>>27-28
仕事中に噴いちまったぢゃねぇかw
28:2015/01/22(木)14:29:31 ID:
キャベツ 太郎
もろこし 太郎
たまねぎさん 太郎
29:2015/01/22(木)14:31:13 ID:
>>28
それって昔話?
34:2015/01/22(木)14:33:12 ID:
>>28
それ言い出したら
わさびのりさんとか蒲焼きさんとかお好み焼きさんとかいっぱい出てくるだろ
31:2015/01/22(木)14:31:58 ID:
浦島太郎はおじいさんになった後鶴になって長生きしたらしいよ
最近はそのエピソード省かれてるけど。
32:2015/01/22(木)14:32:40 ID:
>>31いいことはするものだね
35:2015/01/22(木)14:33:14 ID:
浦島太郎の話はいろいろ混じってるからなあ
日本書紀とか各地の伝承とか。
36:2015/01/22(木)14:34:37 ID:
知りたいのは「浦島」についてなんだ